![]() |
おじいちゃんのお迎えスタート << 最新の日記一覧 >> 最後の『だだこね』
2007/09/05 11:41
[ あいり1歳09ヶ月 ]
野菜ザクザク遊び
1歳286日
今、食材をザクザクっと包丁で切る遊びにハマってる。
百貨店で1個300円〜600円する野菜が、
トイザラスでは、1個99円!! なんで!?
ただいま33アイテム所有。
見た目もリアルで、切ったときのザクっとした音も心地よく、
すぐに気に入って、すぐに名前を覚えた。
1歳8〜9ヶ月の口から
「しゃんま(サンマ)、はくしゃい(白菜)」は
似つかわしくないかもしれないけど、
こちらが無理に教え込んだわけではなく、
アイリンから「これは?これは?」と聞いてくる。
聞かれれば教える。教えれば覚える。
これのおかげで、
実際に自分が食べる料理の素材に注目しはじめ、
「あ、にんじん、ピーマン、しいたけー」と
材料が何かを見つける事に喜びを感じ、
なんでも嬉しそうに食べるようになった。
最近はスーパーに行くのも楽しみの一つ。
陳列されてる本物の野菜や果物を見て、
「おぉぉ〜〜!」と興奮しながら、たまに拍手。
カボチャを「バカチャ」と言ってしまうのがカワイイ。
この直後のこどもチャレンジの付録も
「ザクっと木の食べ物セット」だったけど、
本物っぽくないのであまり興味なしだった・・・。
みなさんからのコメント
あきーむ 2007/09/05 13:34
ヨスィコ 2007/09/05 20:01
ゆかちん 2007/09/05 20:45
アイリンのママ 2007/09/06 04:41
shinong* 2007/09/06 21:00
どっしり 2007/09/07 10:33
アイリンのママ 2007/09/10 16:01
shinong* 2007/09/13 06:37